信長に滅ぼされた朝倉氏五代の栄華と没落の地『一乗谷朝倉氏遺跡』とは!? Posted on 2021年4月4日 by いくちゃ 福井県福井市にある、かつて朝倉氏五代によって日本有数の街として栄えたと云われる『一乗谷朝倉氏遺跡』にやってきました!! ココは今では寂しい城址と廃… Read More
大阪府天王寺区にある大阪の陣の最終決戦地『茶臼山古墳』に行ってみた!! Posted on 2021年1月13日 by いくちゃ 大阪市天王寺区の前方後円墳と云われる『茶臼山古墳』にやってきました!! 前回までの記事の一心寺、安居神社の側にあり、大阪を代表する古刹である四天王… Read More
大阪市にある遺骨数万体を集めて造られる骨仏の寺『一心寺』に行ってみた Posted on 2020年6月8日 by いくちゃ 鎌倉時代の元年にあたる文治元年(1185)に浄土宗の開祖・法然によって創建された大阪市天王寺区にある『一心寺』にやってきました。 本題から逸れちゃ… Read More
織田信長によって安土城内に建立された近江八幡市の『総見寺』に行ってみた Posted on 2019年9月5日 by いくちゃ 見所が豊富過ぎて安土城址をご案内をしているうちに3ページ目となりましたが、最後に織田信長が安土城内に建立した『総見寺(そうけんじ)』を観てみたいと思… Read More
地蔵や墓石といった転用石が石垣に使われる信長の『安土城』に行ってみた Posted on 2019年9月5日 by いくちゃ 本日は日本史上最も有名な戦国武将・織田信長が建てた、滋賀県近江八幡市にある『安土城』にやってきました。 この城は、信長が本能寺の変で亡くなった後に… Read More
かつてキリシタンに妨害を受け廃寺となった長崎の『深崇寺』に行ってみた Posted on 2019年7月18日 by いくちゃ 前回に続き、長崎県長崎市の市街地から見て山手側には寺町という寺が群立するエリアにやってきました。 そう そこには多くの観光客が訪れる「興福寺」とい… Read More
朝鮮出兵前に太閤自らお手植えした桜が残る名護屋城『法光寺』に行ってみた Posted on 2019年6月17日 by いくちゃ 佐賀県唐津市には日本史に残る大事件「太閤 豊臣秀吉による朝鮮出兵(1592年)」の前線基地となった大舞台「名護屋城」があります。 ※こっちの記事も… Read More
佐賀県唐津市にある豊臣秀吉による朝鮮出兵の前線基地『名護屋城』とは!? Posted on 2019年2月9日2020年5月29日 by いくちゃ 佐賀県唐津市にある古城『名護屋城』にやってきました!! ここは、日本の歴史好きには堪らない豊臣秀吉が朝鮮出兵(文禄の役)の為に築いた前線基地とされ… Read More
千体の金色の千手観音が観られる京都の観光名所『三十三間堂』へ行ってみた Posted on 2018年10月30日 by いくちゃ 京都府東山区にある「三十三間堂」で知られる正式名称『蓮華王院 本堂』にやってきました!! この寺院は、平安時代後半の長寛二年(1165)に後白河法… Read More
武士達の無念の血が染込んだ血天井が祀られる京都の『養源院』へ潜入調査! Posted on 2018年10月18日 by いくちゃ 京都市東山区にある豊臣秀吉の側室・淀殿が開基の浄土真宗遣迎院派の寺院、『南叡山 養源院』にやってきました!! この寺院には、関ヶ原合戦の前哨戦にあ… Read More